不安定…?

2001年7月29日
おひさしぶりです。
気づけば一週間くらいにっき書いてなかったみたい。
なにをしてたかって言うと、本当に”普通の日々”でした(笑)。
なんにも考えないでつけた、このにっきのタイトルでもあるけど。
まさかその数ヶ月後にこんなドタバタが待ってるとは、あの時思わなかった(笑)。
旅行へ行くので、その準備とか。
昨日は友達と飲み会行ったりとか?
飲み会では一人だけ、ケータイの番号交換してみたり。
ソコソコ楽しく(?)飲んでみたり。
最近この生活にも馴れてきたらしいです。

今日はいつも遊んでる友達と、ドライブへ♪
すごく楽しくて、いっぱい話して、いっぱい笑って、いっぱい食べて。
疲れたけれど、やっぱりいつものみんなは最高だ!とおもって帰ってきて。
自分の部屋にいたときに、ケータイが鳴った。
妹だ。って思った瞬間にどんな内容か想像がついた。
妹から、この時間にかかってくるってコトは仕事のグチだ。って。
正直、出たくないなと思った。どう言うことになるか想像がつくから。
でも出たの。
思ってた通り仕事のグチ。内容はいつもの通り。
で、いつもの通りの展開になる。
言い合いになった。

で、妹に言われる。「お姉ちゃんはいつもあたしの話を頭から訂正するんだ。」と。
「お姉ちゃんの経験で、そう言うこともあるよね。」って言うのが聞きたいんだって。
そう理解してもらった上で、「でもこう言う考えにしてみたら?」って言って欲しいんだって。
頭ごなしに訂正されたら、グチリようがないって。
全部、ウンウンって聞いて欲しいんじゃないって。
それでハッとする。
あたしは妹のグチが嫌だって思ってるからなんだって気づいた。
まず相手の話をちゃんと聞くってコトをしていない。
またグチだ、だからちゃんと訂正しなきゃって思ってたのかもしれない。

電話がかかってきて、またグチだって思うと同時にあたしは…
せっかく楽しい一日だったのに、またグチ聞かなきゃいけないの?
って思ってしまってた。
妹に言われて、気づいた。あたしの直さなきゃいけないとこ。
仕事を辞める妹の話に、あたしの辞めたときの状況を重ねてしまった。
辞める側の”キモチ”なんて分かってくれるはずもないと。
それはケースバイケースなのに。
冷静になんとも思ってないフリして、やっぱり吹っ切れてないこと。
やっぱり自信をちょっと無くしたことを思い知った。
久しぶりに泣けてきた。
でも、これにへこたれない!
これからまた、自分に自信を持つためにがんばるんだ。
自信を持てるように、するのはあたし自身にしか出来ないんだから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索