おばあちゃん。(注:かなりの長文です。)
2001年9月8日今日はおばあちゃんと一緒にスーパーへ。
日用品イロイロと、おばあちゃんのズボン(笑)を何本か買ったりして。
仕事辞めてからと言うもの、おばあちゃんとのデート(違)が増えてる。
おばあちゃんっこだから、全然OKですけどね♪
うちのおばあちゃんって、あんまり優しいこととか言うの苦手なひとで。
ぶっきらぼうなんだと思うの。
だから、あんまり他のヒトからの印象は良くないと思われる(笑)。
でも、あたしはダイスキなんだよねぇ♪
あたしと一緒に買い物に行くのが、結構気に入ってるらしく。
「○○買いに行きたいんだけど、ダメだよねぇ?」って聞いてくるのね。
正直に「つれてって。」とは言えない性格らしい。
足があんまり調子よくないから、歩いては行けないし。
あたしが車出さないとね。だから、いつも一緒なんだぁ。
で、買い物に行くと値段見ないでホイホイ買うんだよ。おばあちゃん(苦笑)。
なんでも大抵買ってくれちゃうのね。
高いものはねだったりしないけど(いい年だし)。
これがあくどい孫だったらだまされるぞ?みたいなね。
本人いわく、「孫たちに買ってあげるのが生きがい」らしい。
うちのイトコ4人の中で、あたしが一番気に入られてるってよく言われるのね。
なんだかんだいいつつ、一緒にいるのが一番長いし。
ちゃんとケンカもするし、遠慮なしで(笑)。
それがおばあちゃんには良いんじゃないか?とみんなは言うけど…。
もちろん前から好きだったけど、自分がおばあちゃんっこだって気づいた事件があってね。
今から3年近く前かな?
おばあちゃんが怪我して入院したの。
それも、怪我したのがあたしの目の前で。
転んじゃって、足の付け根の骨を骨折。
全然動けなくて、救急車で近くの病院へ。
混乱しててそのひのことはあんまり覚えてないの。
で、結局手術しなきゃいけなくなってね。
手術当日、あたしは仕事休んで付き添ってたんだけど。
術後麻酔がまだ抜けなくて、うつらうつらしてるおばあちゃん見たら涙出てきて。
おかしいかもしれないけど、このままいなくなったらどうしよう?って。
すっごく不安な気持ちになっちゃって。
もちろん無事成功だったんだけど、その後がまた問題発生!
老人の入院でなにがこわいかって言うと、ボケです。ずばり!
入院が長ければ長いほど、お見舞いも少なくなって。話さなくなる。
だから、それきっかけでボケる人が多いらしいってことを聞いたの。
ボケたら、あたしのこともわかんなくなっちゃうっ!って焦ったあたしは。
おばあちゃんが入院してた3ヶ月毎日(!)お見舞いに行きました。
朝と夕方1日2回!おまけに家事もやらなきゃいけなくて。
朝おばあちゃんのお見舞い→仕事→夜のお見舞い→家事→寝る。
を繰り返しました(笑)。
そのかいあっておばあちゃんはボケることなく、無事帰宅(笑)。
そんなあたしの行動におばあちゃんも嬉しかったらしく、ますます仲良し♪
今思い出すと、よくやったなぁ。って感じですけど。
今やれって言われたら辛いです(本音)。
とまあ、そんなわけであたしはおばあちゃんダイスキなのでした。
ホント、良い関係のおばあちゃん&孫で良かったわぁ。
長々と書いちゃいましたが、読んでくれた辛抱強い(?)かた。
ありがとうございました!
日用品イロイロと、おばあちゃんのズボン(笑)を何本か買ったりして。
仕事辞めてからと言うもの、おばあちゃんとのデート(違)が増えてる。
おばあちゃんっこだから、全然OKですけどね♪
うちのおばあちゃんって、あんまり優しいこととか言うの苦手なひとで。
ぶっきらぼうなんだと思うの。
だから、あんまり他のヒトからの印象は良くないと思われる(笑)。
でも、あたしはダイスキなんだよねぇ♪
あたしと一緒に買い物に行くのが、結構気に入ってるらしく。
「○○買いに行きたいんだけど、ダメだよねぇ?」って聞いてくるのね。
正直に「つれてって。」とは言えない性格らしい。
足があんまり調子よくないから、歩いては行けないし。
あたしが車出さないとね。だから、いつも一緒なんだぁ。
で、買い物に行くと値段見ないでホイホイ買うんだよ。おばあちゃん(苦笑)。
なんでも大抵買ってくれちゃうのね。
高いものはねだったりしないけど(いい年だし)。
これがあくどい孫だったらだまされるぞ?みたいなね。
本人いわく、「孫たちに買ってあげるのが生きがい」らしい。
うちのイトコ4人の中で、あたしが一番気に入られてるってよく言われるのね。
なんだかんだいいつつ、一緒にいるのが一番長いし。
ちゃんとケンカもするし、遠慮なしで(笑)。
それがおばあちゃんには良いんじゃないか?とみんなは言うけど…。
もちろん前から好きだったけど、自分がおばあちゃんっこだって気づいた事件があってね。
今から3年近く前かな?
おばあちゃんが怪我して入院したの。
それも、怪我したのがあたしの目の前で。
転んじゃって、足の付け根の骨を骨折。
全然動けなくて、救急車で近くの病院へ。
混乱しててそのひのことはあんまり覚えてないの。
で、結局手術しなきゃいけなくなってね。
手術当日、あたしは仕事休んで付き添ってたんだけど。
術後麻酔がまだ抜けなくて、うつらうつらしてるおばあちゃん見たら涙出てきて。
おかしいかもしれないけど、このままいなくなったらどうしよう?って。
すっごく不安な気持ちになっちゃって。
もちろん無事成功だったんだけど、その後がまた問題発生!
老人の入院でなにがこわいかって言うと、ボケです。ずばり!
入院が長ければ長いほど、お見舞いも少なくなって。話さなくなる。
だから、それきっかけでボケる人が多いらしいってことを聞いたの。
ボケたら、あたしのこともわかんなくなっちゃうっ!って焦ったあたしは。
おばあちゃんが入院してた3ヶ月毎日(!)お見舞いに行きました。
朝と夕方1日2回!おまけに家事もやらなきゃいけなくて。
朝おばあちゃんのお見舞い→仕事→夜のお見舞い→家事→寝る。
を繰り返しました(笑)。
そのかいあっておばあちゃんはボケることなく、無事帰宅(笑)。
そんなあたしの行動におばあちゃんも嬉しかったらしく、ますます仲良し♪
今思い出すと、よくやったなぁ。って感じですけど。
今やれって言われたら辛いです(本音)。
とまあ、そんなわけであたしはおばあちゃんダイスキなのでした。
ホント、良い関係のおばあちゃん&孫で良かったわぁ。
長々と書いちゃいましたが、読んでくれた辛抱強い(?)かた。
ありがとうございました!
コメント